本日ですが、東京03の電話がかかってきました。
またネット関連営業かなと出てみたところ
ハイテックさんからのお電話でした。
メーカーさんからご連絡いただくことは
初めてでしたので何かなと思ったら
ターボレーシングについての情報をいただきました。
まず一点はドリフトのロードトラックいわゆる
ドリフトのサーキットマットなんですけど
どうやらメーカー本国ではこのロードトラックに
あるワックスをかけるのがスタンダードだそうです。
そのあるワックスというのは
プレッジ 家具・木製品用ワックススプレーです。

これを振りかけて吹き伸ばして
さらに拭いたグリースでターボレーシングのタイヤにも
擦り付けるというものです。
昨日掲載の海外のYoutubeでも見ると同じことをしておりました。
まあそれでロードトラックがツルッツルになるそうです。
じゃあ一本仕入れようと思ったらこのスプレーが全く手に入らない。
Amazonで2本18000円。
メーカー欠品なのか生産終了なのかとにかくネットでは
買えないようです。
代替えになるのか検索して出てくるのがこちらです。

ハイテックさんおすすめではありませんが
似たような成分なのでしょうか?
明日にでもホームセンターに出向きチェックしてみようと思います。
もう一点はハイテックさん製品としてのターボレーシングのメリットです。

使い込んで壊れたりバッテリーがダメになったりと
なった場合、60%の金額で新品と交換してくれるというものです。
箱の表示や説明書があれば交換してくれるそうです。
ちゃんと対応していただける販売元があるのは安心です。
というわけで早速、お客様からロードトラックをご注文いただいて
ついでに在庫も欲しいと2枚注文しましたら
お客様の分、一枚しか確保できませんでした。
それに合わせてトラックフェンスも多めに注文をしてみましたが
お客様分しか確保できませんでした。
今月末にはまた船便が入ってくるそうです。
やはりターボレーシングは人気が高いんですね。
人気商品を取り扱いできるのはありがたいです。
ターボレーシング2台在庫してありますので
気になる方はお問い合わせください。
さて、新規のお客様からドローンの問い合わせなども来ております。
基本的にはミニッツ関連しか在庫はしておりませんが
タミヤをはじめ様々なメーカーの商品もお取り扱いできるので
気軽にお問い合わせください。
ということでお疲れ様でした。
営業時間のお知らせ
平日 11:00〜21:00
土日祝10:00〜21:00
お休み予定は今のところありません。
2024年7月から毎週金曜日
19:30〜レース開催いたします。
ご参加お待ちしております。
Comments