本日はお客様がMA-020のエボ化にチャレンジです。
いつもはMA-030EVO用の基盤を流用するのですが
メーカー欠品が続いているため、
今回はMR-03EVO用の基盤でのエボ化となりました。
最初はお客様がチャレンジしていましたが
私が選手交代。
MR-03EVOの場合はサーボモーターの配線が短いので
MA-020の基盤側からサーボモーターを外して
MR-03EVOの基盤にハンダ付け。
それからポテンショメーターの配線の左右を入れ替えして
ハンダ付け。
それと電源スイッチの大きさが違うので
MA-020の電源スイッチをハンダ付け。
手間取りましたが無事完成。
ということで夢中でミニッツに向き合っていると
時間があっという間に過ぎてしまって
そして写真を一枚も撮れない有様。
ですがね、やっぱりミニッツが好き。
ミニッツが大好き。
仕事ではありますがミニッツを触っているのが楽しい。
そして走行テスト。
とても幸せな時間。
さて、昨日ご来店のお客様がLEDを自家製しているので
当店もオーダーを受けれるようにチャレンジしていきたいと思います。
そのボディの配線の写真です。




京商のLEDも手軽で良いのですが
細い配線で引けば軽量でかつスマート。
当店でもこんなサービスできるといいなぁと思っております。
ですのでまずは私のミニッツで試していこうと思います。
それから中学生のお客様からLINEが届きました。

ジムニーシエラホワイトボディを塗装してとても素敵にできてますね。
次回のご来店時に見してくださいね!
ということでお疲れ様でした。
営業時間のお知らせ
平日 11:00〜21:00
土日祝10:00〜21:00
3月18日(火)お休みいただきます。
毎週金曜日
19:30〜
エンジョイレース開催いたします。
ご参加お待ちしております。
バイクガレージ(レンタルピット)
始めました。
ハナブサベース
詳細はこちら
自家製LEDを作りたい
Comments