top of page

LEDで映えます。

  • 店長
  • 9月2日
  • 読了時間: 2分

本日は常連のお客様が有給を取られてご来店。

土日がお忙しかったとのことで

大切なお休みを使っていただいてありがとうございます。


さて、秘蔵のポルシェを走らせるようになって

ヘッドライトカバーが取れたり

テールランプが取れたりと

色々と取れてきたので

これはLEDを付けてくれと言っているのだと

勘違いして取り付け開始。

ミニッツLED

もう少し綺麗に配線をしたかったのですが

自分を甘やかしながら突貫工事。

そして完成。

ポルシェ911GT1
ポルシェ911GT1

LEDを付けると気分が乗りますね。

ただでさえ重いボディにフロント4灯テール2灯と

付けてしまいました。

ミニッツはやっぱりカッコ良くないと。

でもですね、カッコ良いだけでは世間様は許してくれません。

もう少し足腰を鍛えて戦えるミニッツにしていきます。


さて、LEDネタをもう一つ。

先日、ドンキで手に入れたLEDケーブルを

ドリフトコースに取り付けたわけですが

初めて、お客様に体験いただきました。

ハコスカ
ハコスカ

どうですか、この幻想的な埠頭感あふれるサーキットは。

埠頭を実車でドリフトさせたら怒られますが

当店のコースなら問題ございません。

ということでお客様が走らせている様子をショート動画で。

当店の集中部屋とも別名を持つドリフトコースならではの

ナイトサーキット。

ぜひ、ご体感ください。


さて、金属加工を手掛けるお客様が

先日作っていただいたモーターオープナーの

バージョン2を作ってきていただきました。

モーターオープナー

お忙しいお仕事の合間をぬっていただいて

制作してくださいました。

早速、私が長く使ってきたモーターをオープン。

これはとても便利です。

ついでに配線もやり直して、ベアリングも打ち直して

完了。

青モーター

KV値もまずまず。

この青モーターはMA-030EVOに取り付けていたものなので

ついでにMA-030EVOを一からメンテしようと決意。


ということでモーターオープナーはお店にありますので

配線が切れてしまった、長く使ってきたからベアリングを変えたいと

思ったらぜひご来店ください。


それではお疲れ様でした。


営業時間のお知らせ

平日 11:00〜21:00

土日祝10:00〜21:00


お休みの予定

9月3日(水)


毎週金曜日

19:30〜

エンジョイレース開催しております。

ご参加お待ちしております。


他のブログはこちら


LEDで映えます。

コメント


OnLine SHOP

We have posted a lot of your favorite Mini-z. Your favorite Mini-z may be there.
Would you like to take a look?

bottom of page