本日は、ミニッツカップのレジェンドが
久しぶりにご来店いただきました。
MR-04のナックルを探しているのとのことでした。
当店にはそこそこあったのでご購入いただきました。
他店では今、不足しているようなものが
当店には在庫がある場合があります。
当店のオンラインストアは四流。
ですのでメインどころをご購入につながることは
なかなかありませんが
世の中に不足したものを探して探して
当店に辿り着いてご購入いただくことが多いです。
当店は
ミニッツ闇ストアといったところでしょうか。
それでもですね、わずかな方に役に立ててると
自分に喝を入れております。
実はですね、お店の全ての商品を載せることができないので
もしかするとお店にあったりするかもしれません。
気軽にお問い合わせください。
さて、先日買取させていただいたミニッツモンスター。
私の一人会議の結果、当店の参考資料になりました。



ミニッツモンスターは2003年に発売されたそうですが
10年以上も販売されていたようですね。
ミニッツの歴史を振り返れる良いサイトがございました。
ミニッツ旧製品・生産終了モデル
ボディがピカピカなのも良いのですが
たくさん遊んでいただいたこの傷だらけのボディが
私は粋に感じてしまうのです。
先日、バッテリーを入れても動かなかったので
エボ基盤に入れ替えだと思っていたのですが
今ついている基盤で動くならと試してみることにしました。

怪しい配線を引き直して動かしてみると
復活です。
とりあえずは走ってくれています。
とてもキュートで楽しいラジコンですね。
古いせいもあるのか、遠く離れるとノーコンが出ます。
で、走らせていたらちょっと変な動きが。
こちらが割れておりました。

一度割れているところがまた割れました。
部品が手に入るのか?意外と問屋さんの倉庫に
眠っていたりして。聞いてみましょう。
ミニッツには歴史があって
私はまだ見ていない世界がまだまだあるようです。
当店のお客様は、当店ができてからミニッツを始めた方も
多くいらっしゃるので
こういった資料を眺めていただきながら
ミニッツを楽しんでいただければ幸いです。
ということでお疲れ様でした。
営業時間のお知らせ
平日 11:00〜21:00
土日祝10:00〜21:00
3月18日(火)お休みいただきます。
毎週金曜日
19:30〜
エンジョイレース開催いたします。
ご参加お待ちしております。
バイクガレージ(レンタルピット)
始めました。
ハナブサベース
詳細はこちら
ミニッツモンスターが復活です。
Comentarios