top of page

サーキットにささやかなジオラマ

店長

本日は副店長(甲斐犬茂雄)のご飯を買いに

仕事前にジョイフルホンダへお買い物に出かけてきました。

ジョイフルホンダの模型コーナーはなかなかの品揃えです。


プラモデル1
プラモデル1

プラモデル2
プラモデル2

プラモデル3
プラモデル3

プラモデル4
プラモデル4

ジョイフルホンダの親切なところは

中を覗けるよう封をしてないことです。

量販店では封をされていることが多いのですが、

さすがジョイホン。買いたい人の気持ちを考えていらっしゃる。

目研ではミニッツに合うかわからないので

今度は小さい定規を持って行って確認させていただいて

購入させていただこうと思ったのでした。

悪い人が悪さしなければ物色させていただくことが可能なので

今後も今のまま中を覗かせていただければ良いのにと願うばかりです。


ジョイフルホンダの帰りにダイソーによって物色です。

試しにジオラマの木を買ってみました。


ジオラマ
ジオラマ

ちょっとしか買ってこなかったので寂しいですが

面白いので増やそうと思います。

峠感が出そうで楽しみです。

ダイソーにこんなものも売っていたので

並べてみました。

兵隊
兵隊


兵隊2
兵隊2

ちょっとしたアクセントになるかなと。

ちょうど小学生のお客様がご来店されたので

一緒に並べてみました。

30体くらい入っていて100円でしたので思わず買ってしまいました。

そのあと走らせた画です。

まだジオラマと言えませんね。

地道に植えていこうと思います。


ヤリスの塗装も進んできました。

ロータスヤリス
ロータスヤリス

ウイングはシルバーにして

鉄板を曲げて作ったようにして旧車感を出してみました。

ロータススーパー7テイストです。

いつもと違いデカールはシンプルにしようと思います。


ということでお疲れ様でした。




サーキットにささやかなジオラマ

閲覧数:79回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


OnLine SHOP

We have posted a lot of your favorite Mini-z. Your favorite Mini-z may be there.
Would you like to take a look?

bottom of page